顔そりで毛が濃くなるのは本当なの?
顔そりで毛が濃くなることはあるの?というのはカミソリを使って顔そりをしている女性にとって、以外と重要なテーマですよね。
世の中では医学的にも科学的にもムダ毛を剃って毛が濃くなることはない、そうです。
ただですね、私は顔そりを何年も続けた結果(中学、高校、大学くらいまで)毛が濃くなった?のか毛が目立つようになりました。
同じような経験した人いるとおもうんだけどなぁ・・・
医学的には毛を剃っても毛の断面が広く見えるから毛が濃くなったように見えるだけ、らしいです。
ただ、脱毛など刺激が強い場合は硬毛化など毛が濃くなる現象もあるし、
長い間、カミソリで刺激を与え続けると、肌が守ろうとして毛が濃くなる可能性もあるとか、ないとか。
ネズミの実験でも刺激を与え続けると毛が濃くなることもあるそうですよ。
なので、顔そりを長年続けると毛が濃くなるということは可能性は低いですが、ない、とは断言できないみたいです。
私のように。
自己流の顔そりのデメリットは?
特にいけないのが自己流の顔そりですね。
本当はしっかりとお肌を温めてからシェービングフォームをたっぷり使って毛の流れに逆らわないように剃ることがいいみたいです。
けど結構面倒なので私は適当に剃ってました。
それを続けると
- 毛が濃くなった、ように見えた?
- 青っぽくなった
- 肌荒れがひどくなって化粧ノリが悪い
など、顔そりのデメリットはたくさんあります。
特に自己流での顔そりは長年やるのは絶対やめたほうがいい!と思います。
いいことなんて1つもありません。
私は鼻の下を抑毛クリームを使って劇的に変わったのでよかったですけど、たとえ月に1回だとしてもおすすめはできません。
顔の産毛が濃くなる原因ってなにがある?
女性の顔の産毛が濃くなる原因はホルモンバランスの乱れです。
ストレスや食生活の乱れ、喫煙、寝不足、無理なダイエットとどれか1つは誰にでも当てはまることばかり。
ホルモンバランスが乱れない、なんてことのほうが難しいですよね。
女性にも少ないながらも男性ホルモンが存在して、女性ホルモンが乱れると、男性ホルモンが優位になり、毛が濃くなるなど(ひげが生えてくる、毛が目立つようになる)が起きるんですね。
大豆イソフラボンは女性ホルモンと同じような働きをしてくれます。
大豆を原料にした食品を食べるといいのはイソフラボンを摂取することで、女性ホルモンを整える作用があるためなんです。
抑毛クリームもイソフラボンや大豆エキスなど女性ホルモンに似た作用があるため、ムダ毛に効果があると言われています。
私の体感だと、濃い毛にはかなりの時間がかかるけど、薄いけど気になる産毛(鼻の下の産毛みたいなの)だと抑毛クリームを2ヶ月も続ければ結構効果を実感できます。
逆に2ヶ月続けても効果を実感できなければ他の方法にしたほうがいいかもです。
顔そりを続けるのはやめたほうがいいと思います・・・
顔そりをすることを推奨している人は結構います。
もちろん顔そりをしてくれるプロのサロンなどで行うことはいいことだと思います。
でも自分で定期的に、しかも長年顔そりをするのはあまりおすすめできません。
私と同じように、濃くなる、青くなる、肌荒れする、などデメリットのほうが多いと思います。
もし顔の産毛にお困りなら、顔のシェービングをするならしっかりとサロンなどに通って行うことをおすすめします。
もし自分で顔そりをするなら、他の方法に変えたほうがいいです。
私は抑毛クリームできれいになりましたが、脱毛サロンや家庭用脱毛機、クリニックでの脱毛などいろいろと方法はありますので、そちらに切り替えたほうがいいと思いますよ。